行政書士
開業後のホームページ
2021年12月21日
開業後のホームページについて、想像しはじめました。そもそもそのつもりで始めたホームページ作成だったのですが、気が付いたらブログを書いてみようという試みみたいになっていました💦そして、そのブログも特に中身がない。。こういう […]
法定相続一覧は便利だった
2021年12月18日
2年前の夏に身内がなくなりました。紹介分でも書きましたが、その際の相続関連手続きはそれなりに大変で、その経験を活かして行政書士で同じような人をお手伝い出来たらいいなと思い目指すようになったわけですが、法定相続一覧制度とい […]
遺産分割事件データを見てみた
2021年12月8日
2020年の遺産分割事件についてのデータを再度見てみました。その前に、相続税の基礎控除については現在下記のようになっているようです。3,000万円 + ( 600万円 x 相続人数 )つまりは、少なくとも3,600万円ま […]
相続・遺言で仕事はあるのか?
2021年12月1日
相続・遺言をやってみたいと思った理由としては、自分が経験した時に普通の仕事をしていて中々銀行や役所に行ったり来たりするのは中々難儀だなと感じたことと、何をどう進めていいかも手探りの状態であった事がきっかけです。ある程度は […]
遺言業務をぜひやりたい!
2021年11月29日
行政書士を受験しようと思った理由の一つが、自分が相続の手続きをするにあたって、もちろん市役所に行かないといけない、被相続人の財産を確認しないといけない(これが人によってはかなり難儀かもしれません。)、相続人をしっかり確定 […]